E-placeを終えて

遅くなりましたが、、、
先日、第3回E-PLACEが無事終了しました!

結論から言うと失敗でした。
当日のコンテンツは僕自身満足のいくもので、
学生プレゼンターには個性豊かで刺激的な話をしていただいたし、企業様やゲストの方々は学生に夢を持たせる、ワクワクする話をしていただきました。
しかし、とても素敵な話を皆さんにしていただいているにも関わらず、それをよりたくさんの人に見てもらえることが出来ませんでした。

めちゃくちゃ悔しいです。

もちろん悔しいのは僕だけじゃなく、今回出演してくださった方々全員やAWESOMEメンバー、関係者も同じ気持ちだと思います。
自由に自己表現をできる場を提供する側として、最高の舞台を用意できなかったことが1番の後悔です。

去年の10月末にAWESOMEの代表になり、
初めてのE-PLACEでした。
今までのいちメンバーとしての役割とは違って、全体をまとめていかなければならないのでより気合が入っていました。が、想像以上に大変できつい日々が続きました。
イベントを一から作っていくことや、人に動いてもらうためうまく伝える方法。様々なことで悩み、不安だらけでした。

しかし、今回のゲストのリンダマンさんが仰っていたように、キツイ時は成長してる時という言葉を思い出し、キツくなる度に自分を鼓舞してました。
メンバーには助けられたこともたくさんあるし、相談にものってもらって色々と話を聞いてもらい、存在の大切さがより心に沁みました。

課題はたくさん見つかったので、1つ1つ改善していき、次に繋げていきたいと思います。

今回、たくさんの人に見てもらえなかった点では失敗だけど、やった事には少しの後悔もありません。
めちゃくちゃ楽しかったです!

次回も6.7月あたりで開催しようと考えてるので、次はもっと多くの方に見てもらえるように頑張ります!
期待していてください!

本当にありがとうございました!

リクルートの人とご飯に行き【国立大学生と地方私立大学生の違い】を聞いた話

こんばんは。

今日も暑かったですね。朝から晩まで室内で作業しているので普段は寒いくらいなんですけど、タバコを吸うときが地獄です。それだけで背中がジワリます。

 

さて、先日機会があり、リクルートのキャリア担当をされている方とお食事に行ってきました。とても明るく話しやすい方な事に加え、お互い山口県出身ということで非常に話が盛り上がりました。1番盛り上がった話題は方言スタンプを見て「この言葉が方言って知らなかったよね!!」という、サークルの飲み会で同郷の人と盛り上がるようなネタでした。

(せんない、えらい、社長が来ちゃった、たう・たわん.etc)

 

もちろんまじめな話もしたのですが、その中で一番心に残った事がこちら。

【国立大学生と地方私立大学生の違い】

*1

 

結論から言うとこちら

 

国公立大学生:PDCA(Plan【計画】→Do【実行】→Check【評価】→Act【改善】)サイクルを回す能力を持っている。

地方私立大学生:Do【実行】のみ!!!

 

だそうです。(繰り返しますがあくまでそういう傾向があるだけです)

 

ポジティブにとらえると

 

地方私立大学生:行動力がある!

 

ですが、現実は

 

地方私立大学生:何も考えない!頭からっぽ!お前のここは飾りですか?!(頭を指差しながら)

だろうと思います。

 

これは中学・高校時にどれだけの勉強量をこなしたかに依存している部分があるそうです。この受験勉強や普段のテストの際に、多くの教科を効率良くこなす作業の中でPDCAサイクルを回す力がついている人が多いため、そういう傾向があるそうです。

 

地方私立文系大学生という中々の肩書きを持っている私ですが、まずは

PDCA(計画→行動→評価→改善)サイクルをまわす事が今のミジンコ並みの自分から抜けだすための一歩なのかなと感じました。

 

 

 

以上!!!!!!!!!!!!!!

 

 

以下、個人的な殴り書きメモです。

 

・目標は仮止めでもおーけー。自分が成長するに従って目標は変わっていくもの。

(すぐに達成できるものはNG!)

・10月までにうけたい企業50社リストアップする(国内外問わず)

 →リストアップした企業の傾向を見ることで、自分が大事にしている部分がわかる。

普通高校と商業高校の違い

・能力って何事も衰えるよね。

ベトナムインターンまでにする事(残り21日)

 →就活を終えた自分の姿を想像する!!

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:前提として、あくまで一般論であり、もちろん全ての人に当てはまるわけではないので悪しからず。ただ、リクルートのキャリア担当をされておられ、500人以上(多分)の学生のキャリア相談をされているかたなので、個人的にはかなり信用できるデータなのではないかと思っております。

純地方大学生、ブログを始めるの巻

こんにちは、こんばんは。山口で18年育ち現在福岡に住む純地方大学生です。22年間の人生で東京は一回しか行ったことがありません。

 

なぜブログを始めたのか?

理由は二つです。

 ・友達に誘われたから

 ・その友達の考えに共感したから

 

はい、主体性0のクソ野郎かと思われた方もいるかもしれませんが、自分自身でも考えた結果ですので悪しからず。

 

ざっくりまとめると

1.ダレがちな長期休みの中、目標意識を持って過ごすため

長期休みってダレがちですよね。気がつくと一日中部屋でクーラーの下、漫画読んだりyoutube見たりゲームしたり平気で出来ちゃいますもんね。(ポケモンGOを除く)

僕は漫画とかyoutube大好きなのでめっちゃ見てしまうんですよね。でも、それだけでこの長期休みを終わらすのはもったいないと。

じゃあ、なんで目標をもつことが重要なの?となるのですがこれは、自分自身の人生を振り返った時に目標をもって過ごしていた日々が非常に充実していた経験からそう思いやした 。

2.アウトプットの場所として

これは、僕が病的に記憶力が悪いので、インプットをしてアウトプットをすることで自分が本や経験から感じたことを文字化して残しておくことが重要だと思いました。[ちなみに脳に記憶をとどめておくのに最も有効なことって人に教えることで、その次が伝えることらしいですよ]

 

ざっくりと、まとめて二つ書きましたが、最後に意識したいことは

 

オナニー(ブログ)はしたくない

です。(笑)

 

せっかく人の目に触れるものなので、人様の役に1ミクロンでも役に立てるものにできたらと思います。

 

 

短いですが、今日はこの辺で。 スィーユースーン。